EC通販で大切なMR(メディアレーション)とは?計算方法を解説

EC通販で大切なMR(メディアレーション)とは?計算方法を解説
EC通販では、同封広告や折込チラシなど広告を多用してマーケティングを行います。

こうしたマーケティング活動で欠かせない費用対効果を図る指標のひとつがMR。

MRはメディアレーションの略で、初回売上で広告費をどれだけ回収できたかを測る指標です。
MRは大切な指標であるため、意味や計算方法は理解しておきましょう。

この記事では、MRの計算方法について解説します。
MRとCPOやROASとの違いも解説しますので、ぜひ参考にしてください。

EC通販のマーケティングで大切なMRとは?

EC通販で大切なMR(メディアレーション)とは?計算方法を解説
MRとは、初回売上で広告費をどれだけ回収できたかを測る指標のことです。
EC通販のマーケティングにおいて大切な指標となります。

費やした広告コストを全て回収した場合、MR数値は1です。
つまり、MRが1以上なら費用対効果がとても高いといえます。

EC通販を行う際には、MRを活用して費用対効果を測るようにしましょう。

EC通販におけるMR(メディアレーション)の計算方法

EC通販で大切なMR(メディアレーション)とは?計算方法を解説
EC通販におけるMRの計算方法は「初回売上 ÷ 広告費」です。

よって、MRを求めるにはまず初回売上を算出しなければいけません。
初回売上の計算方法は「商品単価 × 顧客数」で求められます。

正しい計算方法を把握しておくことで、MRを適切に活用しましょう。

EC通販におけるMR(メディアレーション)の計算例

EC通販で大切なMR(メディアレーション)とは?計算方法を解説
では、実際にMRの計算方法をもとに算出していきましょう。

例えば、健康食品会社のA社が、3,000円の商品で200万円分の新聞広告を実施。
閲覧したユーザーのうち、400人が購入したとします。

この場合の初回売上とMRは、以下のとおりです。
 
  • 初回売上:商品単価3,000円 × 購入顧客数400人 = 120万円
  • MR:初回売上120万円 ÷ 広告費200万円 = 0.6
つまり、この例では広告費のうち60%を初回売上で回収できたと分かります。

現在のEC通販においてMRが1を上回るケースはほとんどありません。
初回売上で広告費をすべて回収することはとても困難です。

MR数値を高める施策やレスポンス率の向上だけでなく、
さまざまな訴求を検討しましょう。

EC通販におけるMRの基準値は0.5でも良好

EC通販で大切なMR(メディアレーション)とは?計算方法を解説
現在、MRの数値は0.5でもとても良好といわれています。
というのも、EC通販市場の拡大と競争の激化で、広告のレスポンスが減少傾向にあるからです。

日本通信販売協会の調査によると、EC通販市場の2020年売上高は、前年比で20.1%増加。
金額で表すと前年に比べて、1兆7,800億円増加しています。

直近10年の平均成長率は8.7%で、22年連続してEC通販市場は拡大し続けています。

参照:日本通信販売協会

こうした背景も影響して、近年はMRが1を超えるケースはほとんどありません。

また最近では、さまざまな訴求をする広告が増加しています。
  • 新商品に関する無料サンプルの提供
  • ワンコインのお試しセットでトライアルオファー
従来のEC通販では、MRが1以上になることも多かったものの、
現在では1を超えることはとても困難です。

EC通販のMR(メディアレーション)とCPO・ROASの違い

EC通販で大切なMR(メディアレーション)とは?計算方法を解説
広告における費用対効果の指標は、MRだけではありません。

中でも、大切な指標であるCPOとROASとの違いを紹介します。

MRとCPOの違い

CPOは、Cost Per Orderの略で、新規顧客獲得にかかった1件あたりの広告費のことで、
「広告費÷購入数」で求められます。

先ほどのMR計算例をもとに、CPOを算出してみましょう。

CPO:広告費200万円 ÷ 購入顧客数400人 = 5,000円

例に挙げた商品価格は3,000円であり、
一件あたり5,000円で新規顧客を獲得できたことになります。

3,000円の商品がリピートされにくいものなら、採算は合わないでしょう。

しかし、リピート販売に適した商材なら、2回目以降の継続購入で事業を回せます。
よって、リピート販売を前提としたビジネスモデルなら問題ない結果といえます。

MRとROASの違い

ROASは、Return On Advertising Spendの略で、
MRと同様に広告の費用対効果を測る指標のひとつです。

ROASの計算方法は「売上 ÷ 広告費 × 100」です。

例えば、50万円の広告費に対して100万円の売上があった場合。

ROAS:100万円 ÷ 50万円 × 100 = 200%

この場合のROASは、200%となります。

ROASは100%を基準値として広告費の回収率を計算します。
このように、100%を超えるケースもあり得るでしょう。

一方、40%や50%など、100%を下回れば、効果的な広告運用ができているとは言えません。

ROASの数値が低い場合は、改善策を講じる必要があるでしょう。

まとめ:EC通販のマーケティングにはMRを活用しよう

EC通販で大切なMR(メディアレーション)とは?計算方法を解説
MRとは、初回売上で広告費をどれだけ回収できたかを測る指標のことです。

費用対効果を測ることによって、課題を見つけて改善でき、
顧客のニーズを満たすマーケティング活動が実現します。


多くの広告を活用するEC通販だからこそ、MRをしっかり意識して運用していきましょう。